JR草津駅・東口前に、素材や空間にこだわった店舗とお庭が広がるナチュラルガーデン&ショップ&カフェ「niwa+(ニワタス)」
HOME > Shop > 叶 匠壽庵 (カノウショウジュアン) > SHOPニュース
2022.3.25
草津店の営業情報についてお知らせいたします。
当面の間、営業情報を以下の通りとさせていただきます。
1F お菓子の販売:10:00~18:00
2F 喫茶・甘味:10:00〜17:00(L.O. 16:30)
※2021年3月1日より、2Fは喫茶・甘味のみの営業とさせていただいておリます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
2020.3.23
新型コロナウイルスに伴う感染症予防対策として
3月7日(土)~3月20日(金)まで
休業しておりました
2階ビュッフェ・喫茶につきまして
3月21日(土)より営業を再開いたしました。
【2F ランチ・喫茶】
3月21日(土)より、営業を再開しております。
ビュッフェはお休みさせていただき、期間限定のランチプレートをご用意しております。
【1F お菓子の販売】
3月2日(月)~当面の間、営業時間を10:00~18:00とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんが、ご容赦いただきますようよろしくお願い申し上げます。
2018.6.2
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、叶匠寿庵 草津店では6月1日より1配送につき、
税込3,240円以上のお買い上げで、全国どこへでも配送料無料で承っております。
8月15日出荷分まで配送料が無料となりますので、この機会に是非お立ち寄りくださいませ
2018.1.5
お知らせ
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、1/7(金)の営業時間を下記の通り変更いたします。
1F 和菓子売場 17:00まで
2F 彩菜 通常通り営業
2F 甘味 16:30まで(LO16:00)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
草津店 店長
2017.12.9
秋もあっと言う間に過ぎ去り、冬のような寒い日が毎日続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて只今叶匠寿庵 草津店では「年末年始特別企画」と題しまして、
様々なキャンペーンを実施しております。
12月8日(金)~12月12日(火)まで2階甘味処にて
人気の「土鍋ぜんざい」が半額になっております!
※ドリンクをご注文の方に限ります
※1人1オーダー制です
この機会にぜひご賞味くださいませ!
また、1F和菓子売場では引き続き1件3240円以上のご発送で
全国どこでも送料無料となるキャンペーン開催中です!
その他はずれなしの「匠寿庵くじ」や恒例「お子様ぬりえ」など
様々なキャンペーン、イベントを行っておりますので、ぜひご来店くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
2017.10.22
食べ物が美味しい季節になりましたね。
ついつい食べ過ぎてしまい、まさに「食欲の秋」を感じています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて叶匠寿庵草津店では10月21日(土)~11月5日(日)まで
「秋の感謝祭」を開催しております。
2F食事処「彩菜」にて感謝祭期間中の土日祝限定メニューとしまして、前回大変ご好評いただきました「近江野菜とローストビーフ」を販売いたします。
税込1,836円 1日限定10食限りとなります。
売り切れ必須の人気メニューです。お早めのご来店をおすすめいたします!
その他様々なイベント、ゲーム等ご用意してお待ちしておりますので
是非この機会にご来店くださいませ。
また、11月2日(木)~12月31日(日)までご発送金額1件につき、税込み3,240円以上お買い上げの場合に、「全国送料無料」とさせていただきます。
大変お得な期間となりますのでご進物、お歳暮等にご利用くださいませ。
2017.10.6
朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなってきましたね。
皆様体調にはお気を付けくださいませ。
さて叶匠寿庵 草津店は10月8日(日)に西友跡地周辺で開催されます「大路区民まつり」に出店いたします!
当日は特別価格にて「黒豆大福」「餡ぷでぃんぐ」を販売いたしますので、
ぜひ叶匠寿庵ブースへお立ちよりくださいませ。
商品のご紹介
「黒豆大福」
ふっくらと炊き上げた黒豆と柔らかくコシの強い羽二重餅で粒餡を包みました。
特別価格 税込200円
「餡ぷでぃんぐ」
コク深いぷりん生地に、口どけ良く風味豊かなこし餡をあわせました。
特別価格 税込300円
2017.9.19
日に日に涼しくなり、夜には虫の音が聞こえるようになりました。
ずいぶん秋らしくなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて9月20日(水)から9月26日(火)まで秋のお彼岸ですね。
秋のお彼岸に是非、草津店限定「土鍋あん ぼた餅」はいかがでしょうか。
おひとつ税込162円で、お味は小豆、きなこの2種類をご用意しております。
おひとつからでも承りますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
なお9月20日(水)は定休日となります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
2017.8.26
暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて9月20日から彼岸入りとなりますが、叶匠寿庵草津店では、ぼた餅のご予約を承っております。
全国でも草津店でしか販売のない「土鍋あん ぼた餅」は毎朝職人が丹精込めて土鍋で炊き上げた小豆を贅沢に使用した逸品です。
お彼岸にはぜひ「土鍋あん ぼた餅」をご利用くださいませ。
ご連絡、ご来店心よりお待ち申し上げております。
土鍋あんぼた餅 きなこ・小豆
各1個 162円(税込)
3個入り詰合せ 486円(税込)
5個入り詰合せ 810円(税込)
2017.8.17
日頃は何かとご愛好を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社では永年、価格維持に努めてまいりましたが、
九月一日より商品の価格の改正をさせていただきたく存じます。
何卒よろしくご賢察の上、ご理解を賜りますようにお願い申し上げます。
詳しくは係員までお尋ねください。
叶匠寿庵
2017.6.11
みなさまこんにちは!
叶匠寿庵では6月16日(金)の「和菓子の日」にちなんだ商品を限定販売致します!
邪気を祓い、精気を養うとされる、小豆と餅で仕上げた、この日だけの限定商品です。
【消費期限】2日(製造日を含む)
【価 格】1個 216円(税込)
「和菓子の日」をご存知ですか?
嘉祥元年(848年)の夏、仁明天皇がご神託に基づき、6/16の〈16〉の数にちなんだ菓子や餅など
神前に供えて疫病を除け、健康招福を祈り「嘉祥」と改元したという古例にちなみました。
「嘉祥」とは「めでたいしるし」であり、鎌倉時代には後嵯峨天皇が東宮となられる前に6/16に
通貨16枚で御供えの菓子などを求めて献じ、それを吉例とし、皇位継承後も続けられました。
また慶長の頃には、豊臣秀吉が「嘉祥の祝」を恒例として行っていました。
民間においては「嘉祥喰」という16文で菓子や餅16個を求めて食べるしきたりがあり、
本来は嘉定通宝で買うことが当然とされていましたが、
この銭は世間に多くなかったことから米1升6合をもって買い求めることも行われていました。
このように「嘉祥祝」は疫を逃れ、健康招福を願うめでたい行事として受け継がれました。
半年を無事に過ごせたことに感謝し、新たな気持ちで後の半年に臨むこの6月ということで明治時代まで「嘉祥の日」といわれ、
盛んに行われていたのを現代に復活させたのが「和菓子の日」です。
2017.6.12
日光・四代目徳次郎の天然氷で作るかき氷「氷室守(ひむろもり)」。
昔ながらの製法で岩肌から湧き出す清水を用いて、自然の寒さで凍らせた天然氷。
きめ細やかに削りあげ、ふわっと優しくひんやりとした味わいを
ぜひこの機会にお楽しみください。
【販売期間】 6月15日(木)〜9月下旬頃まで
※但し、材料がなくなり次第終了いたします。
税込 1,080円(本体価格 1,000円)
宇治の抹茶蜜に大納言小豆餡をかけて、
白玉をのせました。
皆様に人気のお味です。
税込 1,080円(本体価格 1,000円)
みぞれ蜜に大納言小豆餡をかけて、
白玉をのせました。
シンプルなおいしさをお楽しみください。
ご来店お待ちしております!!
2017.5.22
草津店限定 土鍋あんかき氷販売中です!
・かき氷 抹茶小豆(練乳付) 税込864円
・かき氷 小豆(練乳付) 税込864円
早くも夏を思わせるような暑い日が続きますね。
土鍋あんかき氷で一涼みされてはいかがでしょうか。
ご来店心よりお待ちしております!
2016.9.30
10/1より秋のメニュー始めました。
11:00からのランチが秋の商材中心のメニューに変わりました!
実りの秋を感じて頂ける秋のランチをお楽しみください。
口いっぱいに秋が広がりますよ!
14:00からの甘味処では、『栗パフェ』『栗の餡タルト』が登場です。
どちらも今しか食べられない季節限定メニューになりますので、ぜひこの機会にお見逃しなくです!
2016.7.19
いつも叶匠壽庵 草津店に格別のお引き立てを賜り、ありがとうございます。
皆様に、お詫びとお知らせです。
7月23日(土)に開催の「ニワタス周年祭」ニワタスマルシェで販売予定をしておりました『叶匠壽庵 寿長生の郷で採れた野菜の販売』は、天候不順による不作のため急遽ではございますが中止させていただくこととなりました。
寿長生の郷で採れた野菜をぜひお召し上がりいただきたかったのですが、何卒ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。
ベーカリー
和菓子販売・レストランカフェ
カフェ
グリルとワイン・洋風バル
自家製ソーセージ専門店